こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
という目標達成のため、日々仕事に投資に節約に頑張っています。
【新たな目標】セミリタイア(サイドFIRE)を目指して、子どものとの時間を確保したい!こんにちは!幸せパンダです!
派遣社員で働きながら、2歳児(もうすぐ3歳)の子育てをしています。
41歳で高齢出産し...
具体的には、
「現在の私の派遣社員としての収入(月23万程度)を、配当金やブログ収入などの不労所得+パート収入でまかなえるようにする。」
という目標を設定しています。
なお、節約・投資の効果は出ていて、1年間の貯蓄率は、その年の世帯の手取り収入に対して、
・2019年は約45%
・2020年は約47%
・2021年は約52%
となっていましたが、
・2022年は株価下落の影響でほぼゼロ・・・。(ただ、2023年に入ってから持ち直してはいます。)
直近の目標は2023年6月末までに貯蓄額3,500万を達成することです!
また、セミリタイア予定のつもりが派遣社員→契約社員になることが決まったりと何だか逆方向に進みつつある今日のこの頃ではあります。
さて、2023年1月、2月の成果報告です。
2023年1月、2月のブログ収入
2023年1月
Googleアドセンス |
1,301円 |
楽天アフィリエイト |
345円 |
その他 |
426円 |
ブログ収入合計 |
2,072円 |
*その他は、Googleアドセンス、楽天アフィリエイト以外の成果報酬型のASPサービス経由の収入です。今回は、A8.net、バリューコマースで成果がありました。
2023年2月


Googleアドセンス |
1,143円 |
楽天アフィリエイト |
1,050円 |
その他 |
159円 |
ブログ収入合計 |
2,352円 |
2023年頭に設定した、2023年のブログ収入の目標は月10,000円です。
2022年の進捗状況と2023年の目標!こんにちは!幸せパンダです!
2020年10月に「2025年にセミリタイア(サイドFIRE)する!」という目標を設定しました!
...
サーバー代が月1,100円、ドメイン代も数百円ですがかかるので、月1,000程度の成果というところです。
半年間ほぼ何もしていなくてこれなので、ブログってうまく運営できれば自動販売機のようにお金が入ってくる仕組みを作ることも可能なんですよね。
そこに至るまでが大変ですが。
2023年1月、2月の配当金
2023年1月

米国株 |
0円 |
Jリート |
0円 |
日本株 |
0円 |
配当金合計 |
0円 |
2023年2月
米国株 |
8,156円 |
Jリート |
3,780円 |
日本株 |
2,700円 |
配当金合計 |
14,636円 |
2023年頭に設定した、2023年の配当収入の目標は月45,000円です。
ただ、日本株の場合は3月、9月、米国株の場合は3月、6月、9月、12月に配当金が出る関係で、月々の収支にはかなりばらつきがあります。
そのため、最終的には年間いくらの配当金があり、月平均にしていくらもらっているか、で考えたいと思います。
1、2月はほとんど配当金が入らない時期です。
スポンサードサーチ
2023年1月、2月のその他の不労所得
2023年1月

楽天レシピはブログと似ていて、一度アップしたレシピは自分の資産となり、それに反響があるとポイントがどんどん加算されていく仕組みになっています。
【主婦のお小遣い稼ぎ】楽天レシピなら、日々のお料理がお小遣いに変わります!こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
息子が小学校に上がるまでにセミリタイヤを達成したくて...
最近は楽天レシピのレシピ投稿でもらえるポイントがすっかり減ってしまい、割に合わないので、レシピ投稿はほぼしていません。
ということで、もはや記載する必要のないレベルの成果しかあがっていませんが、一応これも不労所得ですので、記載しておきます。
2023年2月
なし
その他副業としては、前澤さんのMZDAO(えむずぃーだお)には相変わらず参加中です。
副業の選択肢?前澤さんのMZDAO(えむずぃーだお)に夫婦で参加中!こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
情報はあまり公開できませんが、みんなで新しい会社を立ち上げようとしているところです。
将来的に何らかの収入をもたらせてくれるといいな・・・という希望的観測で参加中です。
2023年1月、2月の不労所得合計
2023年1月
ブログ収入 |
2,072円 |
配当金 |
0円 |
その他の不労所得 |
5円 |
不労所得合計 |
2,077円 |
2023年2月
ブログ収入 |
2,352円 |
配当金 |
14,636円 |
その他の不労所得 |
5円 |
不労所得合計 |
16,993円 |
スポンサードサーチ
今までの成果報告
【目指せ!セミリタイア!】2020年9月~2021年4月までの不労所得の成果報告こんばんは!幸せパンダです!
別ブログの記事をこちらのブログに移動中です。
別ブログでは「セミリタイア(サイドFIRE)」と...
【目指せ!セミリタイア!】2021年5月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
ため、日々...
【目指せ!セミリタイア!】2021年6月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
ため、日々...
【目指せ!セミリタイア!】2021年7月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
ため、日々...
【目指せ!セミリタイア!】2021年8月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
ため、日々...
【目指せ!セミリタイア!】2021年9月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」
ため、日々...
【目指せ!セミリタイア!】2021年10月の成果報告と週刊エコノミストのFIREに関する特集こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2021年11月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2021年12月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年1月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年2月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年3月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年4月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年5月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年6月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年7月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年8月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
【目指せ!セミリタイア!】2022年9月の成果報告こんにちは!幸せパンダです!
4歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。
「息子が小学校に入る2025年までに、セ...
2022年の進捗状況と2023年の目標!こんにちは!幸せパンダです!
2020年10月に「2025年にセミリタイア(サイドFIRE)する!」という目標を設定しました!
...