子育てかむピタのおかげで、3日で指しゃぶりを卒業しました! 2021年11月18日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日、3歳の息子の指しゃぶりをやめさせるために、指しゃぶり防止の苦ぁーいマニキュア「かむピタ」を購入しま …
子育て紙飛行機作家のアンドリュー・デュアーさんの『紙飛行機ミュージアム』を買いました! 2021年11月12日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 夫がJALグローバルクラブ(JGC)の会員のため、定期的にアゴラという会員誌が送られてきます。 この雑 …
子育て子どもの指しゃぶりをやめさせたい!かむピタは救世主となるか? 2021年11月6日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子の指しゃぶりがなかなか治らず、悩んでいます。 特にテレビを見るときや、寝る前、寝ている間 …
料理ハロウィンのメニュー:メインは「血のハンバーグとマッシュポテトの手」 2021年11月3日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子は怖がりなのにオバケが大好き。 ハロウィンのオバケ達も大好きで、街を歩くたびにハロウィン …
セミリタイア・サイドFIRE【目指せ!セミリタイア!】2021年10月の成果報告と週刊エコノミストのFIREに関する特集 2021年11月2日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。 「息子が小学校に入る2025年までに、セミリ …
子育て七五三のスーツを安く手に入れる方法! 2021年10月27日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。 息子が小学校に上がるまでにセミリタイヤを達成したくて、日々仕事に投資に節約に頑張っています。 …
子育て懐かしの「かぼちゃとにんじんのやさいパン」で、乳幼児の死亡事故発生! 2021年10月17日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんばんは!幸せパンダです! 息子が小さい頃によく買っていた、カネ増製菓(大阪府河内長野市)の「かぼちゃとにんじんのやさいパン」。 …
子育て3歳の男の子の七五三のお祝いはやるべきか?七五三について調べました! 2021年10月15日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在3歳。 先週、実家の母と電話で話した際に、 「七五三のお祝いするの?」 と聞 …
武蔵小金井情報【武蔵小金井情報】カプリッシォ(Capricho)のホワイトクリームドリア 2021年10月7日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日武蔵小金井で一人ランチをしました。 子どもがいるとなかなか落ち着いて外食できないので、子どもが …
セミリタイア・サイドFIRE【目指せ!セミリタイア!】2021年9月の成果報告 2021年10月2日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 「息子が小学校に入る2025年までに、セミリタイア(サイドFIRE)を達成する!」 ため、日々頑張 …
子どもとお出かけ東京・ミュージアムぐるっとパス2022でお得に子どもとお出かけ! 2022年5月28日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! みなさん、「東京・ミュージアムぐるっとパス」ってご存知でしょうか? 「東京・ミュージアムぐるっとパ …
子どもとお出かけ本場所中の国技館の様子と、両国の子連れで行きやすいラーメン屋さん「麺場 田所商店 江戸NOREN」 2022年5月11日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 「随分渋い趣味だね!」と周りのみんなに言われていますが、3歳の息子は相撲が大好きです。 しかも相撲 …
子どもとお出かけ東京都調布市にある「鬼太郎ひろば」に行ってきました! 2022年4月29日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳(もうすぐ4歳)の息子ですが、桜田俱楽部という調布市深大寺にあるテニスクラブに通い始めました! …
子育て【こどもの日におすすめの絵本】そらいっぱいのこいのぼり 2022年4月25日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 息子も私も絵本が大好き♪ 図書館にも週に1回は行っています。 今日は、こどもの日にぴったりの …
子どもとお出かけ恐竜好きの子におすすめ!茨城県水戸市の「水戸市森林公園」 2022年3月16日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 現在の3歳の息子が夢中になっているものは、 相撲 恐竜 働くくるま です。 …
子育て節分にぴったりの絵本!「ようかいむらのにこにこまめまき」が登場! 2022年1月29日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子がいるワーママ(派遣社員)です。 日中は働いていて、息子は保育園のため、一緒に過 …
子どもとお出かけお相撲好きな子どもと両国を楽しむ!相撲の力士に会う方法も調べてみました! 2021年12月10日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子の現在のブームは「お相撲」。 ある日テレビで偶然見てから、大好きになったみたいで。 …
保育園保育園3年目:おすすめの名前つけの方法と便利なお名前スタンプ 2021年11月20日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在3歳。保育園に通っています。 保育園では全ての持ち物に名前を書かないといけません。 …
子育てかむピタのおかげで、3日で指しゃぶりを卒業しました! 2021年11月18日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日、3歳の息子の指しゃぶりをやめさせるために、指しゃぶり防止の苦ぁーいマニキュア「かむピタ」を購入しま …
子育て紙飛行機作家のアンドリュー・デュアーさんの『紙飛行機ミュージアム』を買いました! 2021年11月12日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 夫がJALグローバルクラブ(JGC)の会員のため、定期的にアゴラという会員誌が送られてきます。 この雑 …
教育買ってよかった育児グッズ③:L-DESIGNの絵本棚 2021年9月17日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! さて、今日は買ってよかった育児グッズ③です。 それは、L-DESIGNの絵本棚です。 …
教育大和屋の幼児用学習机(デスクと椅子のセット)を狙っています! 2021年9月12日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日公文式の無料体験学習を受けました。 https://happy-panda.net/kumon …
教育【体験談】3歳の息子が公文式の無料体験学習を受けました! 2021年8月25日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在3歳2ヵ月。 少し早すぎるかな・・・とは思いつつ、公文式の無料体験学習に参加しました。 …
家計管理、資産運用【高齢出産の場合の教育資金の準備方法】3年経過後の現状報告! 2021年6月24日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 以前ブログに書きましたが、計画的に教育資金を準備中です。 https://happy-panda. …
教育【絵本好きな子どもにするための方法】図書館を有効活用して、絵本にいっぱいふれさせよう! 2021年4月25日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在2歳9ヵ月。 子育ては苦手分野だと認識している私ですが、息子が0歳の頃から絵本の読み聞か …
教育子育て中のママに是非読んでもらいたい!『10年後の子どもに必要な「見えない学力」の育て方』 2021年4月19日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! うちの息子は現在2歳9ヵ月。 私は読書が結構好きなのですが、子どもが小さいとなかなか読書の時間も取 …
2歳~3歳の悩み&情報【2歳児におすすめの知育おもちゃ】アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかん SuperDX(スーパーデラックス) 2020年4月21日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先週月曜日から保育園への登園を自粛しています。 そうすると、当然ながら息子が家で遊ぶ時間が長くなり …
2歳~3歳の悩み&情報【おすすめの絵本】2歳児におすすめの絵本:ぞうくんのさんぽ 2020年4月3日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日息子に絵本ラックを買ってあげました。 00 https://happy-panda.ne …
教育【1歳児の子育て】絵本が大好きな息子のために、絵本棚を購入しました! 2020年3月28日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 何の本を読んでも、絵本好きな子どもは最強!と書いてあるので、息子が絵本が好きになるよう頑張っています! …
1歳~2歳の悩み&情報【電車の絵本】1歳半の息子のために購入した絵本「がたん ごとん がたん ごとん 」 2020年1月27日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 最近息子が読む絵本が少しレベルアップした気がします。 0歳の頃に読んでいた絵本にはあまり興味を示さ …
子どもとお出かけ東京・ミュージアムぐるっとパス2022でお得に子どもとお出かけ! 2022年5月28日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! みなさん、「東京・ミュージアムぐるっとパス」ってご存知でしょうか? 「東京・ミュージアムぐるっとパ …
家計管理、資産運用【2022年改訂版】我が家のアセットアロケーション(資産配分) 2022年1月16日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 3歳の息子がいる、ワーママ(派遣社員)です。 「息子が小学校に入る2025年までに、セミリ …
家計管理、資産運用【息子名義のお金の運用】ジュニアNISAと未成年口座の併用はしないことにしました! 2021年7月25日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 先日、ジュニアNISAと未成年口座の併用についてブログに書きました。 https://happy- …
家計管理、資産運用【教育資金の準備】ジュニアNISAと未成年口座の併用 2021年7月5日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 教育資金を貯めるため、ジュニアNISAを活用中です。 https://happy-panda.ne …
家計管理、資産運用【高齢出産の場合の教育資金の準備方法】3年経過後の現状報告! 2021年6月24日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 以前ブログに書きましたが、計画的に教育資金を準備中です。 https://happy-panda. …
ふるさと納税【節約】楽天市場の「ショップ買いまわり」特典を利用して、ふるさと納税をさらにお得に! 2021年6月14日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 以前ブログにも書きましたが、食費の節約の手段として、ふるさと納税を積極的に活用しています! htt …
家計管理、資産運用【2021年改訂版】我が家のアセットアロケーション(資産配分) 2021年6月9日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 今日はアセットアセットアロケーションの話です。 アセットアロケーションとは、Asset(資産)+A …
節約【評価】東京都在住で、iPhone SEで楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」を半年以上使ってみた感想 2021年3月12日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 2020年8月中旬にiPhone SEを購入し、それと同時に楽天モバイルの「Rakuten UN-LIM …
節約【朗報】ついにセブンマイルからnanacoポイントへの交換が始まりました! 2021年2月4日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 家の近くにイトーヨーカドーがあるので、お買い物と言えばイトーヨーカドーです! イトーヨーカドーには …
子育て楽天お買い物マラソン実施中!スーパーDEAL対象で、クリスマスツリーをかなりお得に手に入れました! 2020年11月10日 幸せパンダ 幸せパンダの目指せ!セミリタイア こんにちは!幸せパンダです! 私は楽天ユーザーです。 楽天カード、楽天証券、楽天モバイル・・・そして、買い物は楽天市場を利用して …