妊娠生活

産後3ヵ月から髪の毛が抜け始める?産後の抜け毛対策

こんにちは!幸せパンダです!

産後に髪の毛が抜けるって聞いたことありますよね。

随分前の話になりますが、子どものいる同級生に久しぶりに会ったら、頭頂部が透けて見えるくらい髪が薄くなっていました。

もちろん本人には指摘しませんでしたが・・・。ショックですもんね。

 

私は今、産後2ヵ月半ですが、まだ抜け毛は気になりません。

もともと薄いので、これ以上薄くなったらどうしよう?と思っていましたが、今のところ抜ける気配はないので、「私は大丈夫だった!ラッキー!」と思っていたんです。

ことろが、昨日先輩ママさんたちから、産後すぐに髪の毛が抜けるのではなくて、3ヵ月くらいたってから抜けたよ!と言われました。

しかも、排水口が詰まるくらいごっそり抜けるらしいんです・・・。

うそー!!!じゃあ今から抜けるの?

怖い・・・。

もともと薄いのに、髪の毛なくなっちゃうよ~!!!

 

ということで、今日は産後の抜け毛について調べてみました。

 

 

産後の抜け毛はいつから、いつまで?

髪の毛は産後すぐに抜けるのではなくて、時間がたってから抜けるというのは本当なのか調べてみました。

ネット検索をしてみたところ、

やはり産後3ヵ月くらいから抜け毛が始まったと言っている人が多いですね。

ピークは産後5ヵ月〜6ヵ月頃で、産後1年くらいで収まるようです。

 

だいたい私の周りのママさんたちの話と重なるな~という印象です。

ということは、私もボチボチ抜け始めるということでしょうか(涙)!

 

 

産後の抜け毛の原因

そもそも産後の抜け毛の原因って何なんでしょうか?

調べてみたところ、妊娠中に多く分泌される女性ホルモンの影響のようです。

髪の毛って、通常一定のサイクルで生え変わっているんです。

でも、妊娠中は女性ホルモンの影響を受けて、抜けずにそのまま育っています。

そのため、妊娠中は毛量が増えている状態なんです。

それが出産後に女性ホルモンの分泌量が、妊娠前と同じくらいに落ち着くと、妊娠中に抜けるはずだった髪が一気に抜けてしまうのです。

そのため、毛量がかなり減ってしまうんですね。

 

 

スポンサードサーチ

産後の抜け毛対策

産後の抜け毛はホルモンが関係しているので完全に防ぐことはできませんが、少しでも防ぐためにできることを調べてみました。

 

髪の毛に必要な栄養素を摂取する

育児に精一杯で、ついつい食事を適当に済ましているママも多いのでは?

髪の毛にも栄養がきちんといくように、バランスのいい食事を心がけましょう。

 

タンパク質

タンパク質は髪の原料になる栄養素なので、不足しないように気をつけましょう。

大豆、肉、卵、魚など、たんぱく質を多く含む食事を取り入れましょう。納豆は手軽に食べれて、タンパク質を補給できるので、嫌いでなければおすすめです!

 

亜鉛

亜鉛は、たんぱく質とともに髪の毛を作り出すのに欠かせない栄養素です。

亜鉛を多く含む食べものは、かき、レバー、うなぎ、カシューナッツ、アーモンド、たらこ、ほたてなどです。

カシューナッツやアーモンドなら、間食としても気軽に食べれるので、取り入れたいです。

 

 

カルシウム

カルシウムが不足すると脳の神経細胞の働きが悪くなり、髪の生成がスムーズにいかなくなるため脱毛の原因になります。

カルシウムは乳製品や小魚に多く含まれています。

ビタミン、ミネラル

ビタミンには、老化防止や血流改善の効果があり、特に髪の毛によいとされるのは、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEです。また、ミネラルには、髪の毛を潤す効果があります。

ビタミンB2を多く含む食べ物:焼き海苔、わかめ、納豆、うずらの卵など

ビタミンB6を多く含む食べ物:まぐろ、かつお、ごま、ピスタチオなど

ビタミンEを多く含む食べ物:ナッツやゴマ、植物性の油など

ミネラルを多く含む食べ物:わかめや昆布などの海藻類

 

ABOUT ME
幸せパンダ
こんにちは!幸せパンダです! 5歳の息子がいる、ワーママ(契約社員)です。 息子が小学校に入る2025年までに月10万円の不労収入を得る仕組みを作って、セミリタイア(サイドFIRE)するのが私の目標です。 日々、子育てに仕事に投資に奮闘中です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA