教育

「IQがみるみる伸びる0歳から6歳までの遊び方・育て方」を読みました!

こんにちは!幸せパンダです!

最近は週に2回のペースで児童館に行っています。

今日は児童館の日でした。

0歳児が集まる日があるので、その日に合わせて行っています。

 

家にいるとついつい家事を優先してしまい、息子の相手をちゃんとしていないこともしばしば。

でも児童館に行くと、(他に何もできないので)息子としっかり向き合えていいんです。

 

それに、他の赤ちゃんの存在が息子の刺激になっている気がします。

他の赤ちゃんを興味深そうに眺めて、ニコニコしています。

まあ、まだ2ヵ月半なので一緒に遊んだりはできませんが、私も他のお母さんたちと情報交換をしたり、お話をしたりして、楽しんでいます。

 

同じ0歳児の赤ちゃんをたくさん見ると、本当に大きさも、成長の度合も人それぞれだな~と思います。

うちの息子はすごく大きくて、半年くらいの子どもと同じくらいの大きさのこともよくあり、まだ2ヵ月と言うとびっくりされます。

でもやっぱり2ヵ月なので、まだ寝返りもできません。

0歳の1年間の成長の目まぐるしさには本当に驚かされます。

だって、お腹にいた赤ちゃんが生まれて、寝返りができるようになって、ハイハイができるようになって、赤ちゃんによっては歩けるようになって・・・本当にすごい!

とにかく、焦らず、他の子どもと比べず、日々の成長に感謝しながら、マイペースに育児をするのがいいんじゃないかと思いますね。

 

さて、図書館で借りた本ですが、なかなかいい育児書を見つけました。

 

なんでも、

「子どもの頭の良さは、勉強や努力次第ではありません。0歳から6歳までの間に、どんな遊びを、どのくらい楽しんで過ごしたか。それで決まります。」

ということらしいです。

そして、本書の中で、具体的にどういった遊びをしたらいいか、年齢別に書かれています。

0歳児については、とにかく愛情をたっぷりそそいであげることが必要、と書かれています。

あと、0~1歳頃のおすすめの絵本が紹介されており、とっても役に立ちました。絵本もたくさんありすぎて、どれを読んだらいいのか分からないので・・・。

順番に読んでみようと思います。

 

ただ、絵本を読み始めるのは寝返りやハイハイをするようになる8~9ヵ月頃がいいようです。

確かにうちの息子は今2ヵ月半ですが、絵本を見せてもあまり反応しません。目がまだよく見えていないんでしょうね。

絵本は私も子どもの頃母に読んでもらった記憶があって、とってもいい思い出になっているので、私も時期がきたら毎日読んであげたいなと思っています。

ABOUT ME
幸せパンダ
こんにちは!幸せパンダです! 5歳の息子がいる、ワーママ(契約社員)です。 息子が小学校に入る2025年までに月10万円の不労収入を得る仕組みを作って、セミリタイア(サイドFIRE)するのが私の目標です。 日々、子育てに仕事に投資に奮闘中です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA