こんにちは!幸せパンダです!
週末は青梅市にある青梅鉄道公園に行ってきました!
青梅鉄道公園へのアクセス
JR青梅線の青梅駅が最寄り駅です。
JR青梅線はJR中央線に直結しているので、JR中央線の「青梅行き」に乗れば、乗り換えなしです。
駅からは歩いて15分ほどなのですが、途中かなり急な坂があります。
坂というか・・・整備された緩やかな山道を登っていくイメージ。
ベビーカーで行ったので、頑張って押していきました。
青梅駅から徒歩15分(途中、急坂があります)
※バス等の交通機関ははございません。徒歩もしくはタクシーのご利用となります。
※マイカーでのご来園は、隣接する永山公園内の駐車場を無料でご利用いただけます。
(台数に限りがありますのでご注意下さい)
上記は青梅鉄道公園のHPに記載の内容です。
結局バス等もないみたいなので、歩いて行くしかないんです。
マイカーの利用も可能ですが、駐車場はそんなに広そうではなかったです。(10台程度か入るくらいかな?)
青梅鉄道公園に到着!
もともと、「SLが展示されている公園」を紹介したブログ記事を読んでこの公園を知ったというのもあり、勝手に公園がメインでその中にSLが展示されているのをイメージしていましたが、どちらかというと「鉄道博物館」に近いイメージでした。
入り口で入場料を払います。入り口からして、公園の雰囲気ではないですね・・・。
入場料は小学生以上100円。
記念館もあり、その中の展示室にはジオラマや写真パネルが展示されています。
また、売店では記念品や玩具なども購入できるようなのですが、コロナの影響で残念ながら展示室は閉鎖されていました。
そして、遊具とミニトレインもお休み中です・・・。
シートが被せらせた遊具たち・・・(涙)
かなり限られた状況での開園となりますが、入場する前にその旨を説明され、それでもいいならどうぞ!ということでした。
せっかく来たので、もちろん中に入りましたよ。
スポンサードサーチ
展示車両は全部で10両!
展示車両は蒸気機関車が合計7両、国産電気機関車が1両、通勤型電車や東海道新幹線で活躍した初期の先頭車両が各1両。
たくさんあってびっくりです!
もちろん、きちんと管理されているので、状態もいいです。
東海道新幹線の先頭車両は、長い階段を降りた先の広場にありました。
ベビーカーは階段の上に放置して、歩いて降りました。
ミニトレインもここにあります。(この日はお休みでした。)
ありました!東海道新幹線。
子どもの頃の新幹線はこれだったので、とっても懐かしいです!
可愛くて、やっぱり好きだなあ♡
食事について
公園内にはレストランはありません。
自動販売機でジュースとアイスが買えるくらい。
ただ、座って食べるスペースはたくさんあるので、お弁当持参がおすすめです!
スポンサードサーチ
感想
青梅鉄道公園に行くまでの坂道はちょっと大変でしたが、息子が大喜びだったので行ってよかったです。
記念館に入れたり、遊具が使えたりしたら、もっと楽しかったでしょうね。
普段すぐに「抱っこ~」と言う息子ですが、興味のあるものだらけだったので、自分でたくさん歩いていましたよ。
東海道新幹線のある広場につながる長い階段も、抱っこなしに登り降りを自分でしたのでびっくりでした。
好きなものに対する子どものエネルギーってすごいですね!
SLが見れる公園はたくさんあります!
都内にはSL(蒸気機関車)が展示保管されている公園がたくさんあります。
旅と鉄道とそらまめというブログを運営されている方が、都内編と都下編に分けて、SLが展示されている公園をまとめていらっしゃいます。
【23区編】都内公園のSL巡り。D51やC11、本物の蒸気機関車に会いに行こう!
【都下編】都内公園のSL巡り。蒸気機関車×桜の写真も撮れるのは公園展示ならでは!
この記事を読んで実際に行ってみた公園