こんにちは!幸せパンダです!
息子は現在2歳9ヵ月。
子育ては苦手分野だと認識している私ですが、息子が0歳の頃から絵本の読み聞かせだけはそれなりに力を入れてきました。
その甲斐あってか、それとももともと絵本に興味がある子だったのか、今ではすっかり絵本好きな子になりました!
年齢に合った絵本を購入していた時期
さて、絵本については今まで何度かブログに書いています。
ずっと、その年齢にふさわしい絵本を本やネットで調べて、買い与えてきました。
1歳9ヵ月で絵本棚を購入!
少しずつ絵本を購入していったところ、気づけば結構な数になっていました。
積み重ねて放置している状態で、取り出しにくい・・・。
絵本棚があれば息子が自分で絵本を選べるのではないかと思い、1歳9ヵ月の頃には絵本棚を購入しました。
買ったのはこちらの絵本棚です。
こんな感じで絵本が入ります。
高さがちょうどいいので、息子が自分で選べるのがいいです。
なお、並べている絵本は定期的に私が入れ替えています。(色々な絵本を読んでくれるように・・・。)
スポンサードサーチ
図書館を活用して、新しい絵本にふれさせよう!
せっかく絵本棚を買ったので、絵本でいっぱいにしたい!と思い、当初結構絵本を購入していました。
でも、絵本って結構高いですし、絵本棚も案外すぐにいっぱいになってしまいます。
そして、同じ絵本ばかりだと子どもも飽きてしまう・・・。
そんなこともあり、最近は図書館を活用しています。
(ただし、本を破ってしまう年齢の頃は、やはり自分で購入した方がいいです。うちも最初は本を舐め舐めして汚したり、ページを破ってしまうことがあり、図書館は使っていませんでした。)
毎週図書館に寄って、新しい絵本を借りてくるのが習慣になっており、
「図書館に行くよ~!」
と声をかけると、息子も大喜びです。
そうやって図書館に寄って、気に入った絵本を借りて帰っていましたが、最近は図書館の予約システムを使って、あらかじめ絵本を取り置きしてもらうこともよくあります。
お気に入りの絵本作家や出版社がある場合は、これがとっても便利です。
本屋に展示されている絵本も大抵は図書館に置いてあったりするので、私は一度購入する前に検索システムで調べるようにしています。
繰り返し図書館で借りる本は、購入検討!
さて、息子ですが、現在2歳9ヵ月。
今一番のお気に入りは、視覚デザイン研究所の乗り物シリーズ。
https://happy-panda.net/picture-book-7/
上記の図書館の検索システムを使って、「視覚デザイン研究所」と入力すると、たくさん出てきます。
例えば、最近はこんなシリーズを図書館で借りました。
この中でも「ほしぞらでんしゃりゅうせいごう」はすごく気に入って何度も何度も読んでいて、図書館の絵本を破ってしまう勢いでした。
そこで、最終的に新しいものを購入しました。
その他、図書館で見つけてすごく気に入っているのが、だいぶつさまシリーズです。
この絵本はいわゆる「おすすめの絵本」で出てくるような有名な本ではないので、図書館で偶然手に取らなければ知らないままだったと思います。
息子はすごく気に入っていて、何度も繰り返し借りていましたが、あまりに催促される頻度が増えたので、息子専用に購入しました。
そんな感じで、特に気に入った絵本は家用に購入しています。
スポンサードサーチ
図書館を活用して、絵本を楽しもう!
図書館って本当にすばらしいです!
お金がなくても図書館に行けばたくさんの絵本にふれることができます。
例えば、上記のだいぶつさまシリーズは、図書館で出会わなかったら知ることはなかったと思います。
でも、この絵本を通して、息子はだいぶつさまやおまつりに興味津々になりました(笑)。
図書館の検索システムを使うと本当に便利ですよ!
例えば恐竜に興味のある子だったら、「恐竜 絵本」と検索すれば、恐竜に関する絵本がたくさん出てくるし、好きな絵本と同じ作家が書いた他の絵本を探したいときは、作家名を入力して検索すれば、その作家の絵本を見つけることができます。
絵本を読むことは、言葉の発達にも役立つし、想像力を鍛えるのにも役立つし、親子の触れ合いの時間を作るのにも役立ちます。
まさに、いいことだらけ!!!
是非図書館を利用して、絵本をいっぱい楽しんでくださいね!