こんにちは!幸せパンダです!
私はマネックス証券、SBI証券、楽天証券に証券口座を開設しています。
株を始めたのは、確か10年前くらいだと思いますが、一番最初にマネックス証券に口座を開設しました。
その次はSBI証券、楽天証券は、マネーブリッジを使うために、つい最近口座を開設しました。
マネーブリッジについてはこちらのブログ記事↓を読んでくださいね。
楽天証券口座は、株の配当金・売買益や貯まった楽天スーパーポイントを使って、投資信託(楽天・全世界株式インデックス・ファンド)の買い付けをするために使っています。
どんどん増えていくので、モチベーションがアップします。
(現在約14万円になっています!)
投信積立でクレジットカードの利用が可能に
ところで、楽天証券からすごいニュースが!
投信積立で楽天カード決済が可能に!2018年10月27日スタート!
「楽天カード」限定ですが、2018年10月27日から、投資信託の積立購入にクレジットカードが利用できるようになります。
これにより、「楽天カード」を使った買い物と同様、毎月の購入金額の1%分(100円につき1ポイント)、「楽天スーパーポイント」が貯まるようになります。
実は投資信託の購入でクレジットカードが使えるのは珍しいんです。
それに使えたとしても、クレジットカードのポイントは一切貯まらないのが通常なので、これは本当に画期的なサービスなんです!
いくらから利用できる?金額の上限はあるの?
最低買付金額は100円以上1円単位、月額上限5万円となっています。
スポンサードサーチ
対象となる口座
対象口座は、特定口座、一般口座、NISA口座、つみたてNISA口座です。
ジュニアNISA、未成年口座、法人口座での積立設定は対象外となっています。
対象となる商品
楽天証券で積立可能なすべての投資信託が対象となります。
スポンサードサーチ
どのくらいの楽天スーパーポイントが貯まるのか
月額上限が5万円なので、年間にして60万円までのクレジットカード払いが可能になります。
ポイント還元率は1%なので、年間で6,000円分の楽天スーパーポイントがもらえます。
貯まったポイントは、楽天市場でのお買い物はもちろんのこと、楽天証券での投資信託の買い付けにも使えます。
https://happy-panda.net/rakuten-investment/
感想
楽天証券はこのサービスの開始によって、他の証券会社から頭一つ抜けた印象ですね。
もともと手数料等がお得で、投資信託の選択肢も豊富なので人気がありましたが、これでさらに人気が加速するでしょうね・・・。
楽天グループ(楽天証券、楽天銀行、楽天市場、楽天モバイルなど)は連携がしっかりしており、楽天スーパーポイントも使えば使うほど貯まる仕組みになっているので、実際に使ってみると本当にお得で、私自身どんどん楽天にシフトしていっています。
私はもともとYahoo!ショッピング派でしたが、楽天証券と楽天銀行の口座を開設してからは、すっかり楽天市場派になっています。
グループ間の連携がしっかりしており、消費者にとってお得なサービスをどんどん打ち出しているところが、楽天の強みですね。