0歳~1歳の悩み&情報

【生後4ヵ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ】オーボール(アンパンマンのしゃかしゃかボール)

こんにちは!幸せパンダです!

 

昨日、突然水道局の方が来られました。

何の用かと思いましたが、

「最近急に水道のメーターがあがっていますが、何かありましたか?」

と聞かれました。

息子のミルクの吐き戻しが多くて、毎日のように洗濯をしているせいだと思います。

息子が生まれるまでは週に2回くらいしかしていませんでしたから・・・。

次回の水道料金は高くなりますよ、と念押しされてしまいました!

いや~こんなところでも家計を圧迫してきますね。

あまり好きではありませんが、お風呂の残り水で洗濯することも考えないといけないかな~。

 

さて、息子の新しいおもちゃを購入しました。

購入したのは、「アンパンマンのしゃかしゃかボール」です。

 

この球体のおもちゃ、児童館にも置いてあって、息子の食いつきがすごく良かったんです。

「オーボール」「しゃかしゃかボール」等の商品名で販売されています。

(名前を知らなかったので、今回購入する際に、赤ちゃん本舗に行って商品名をチェックしました。)

 

上記のアンパンマンのものは、中にアンパンマンの顔が入っていて、振るとしゃかしゃかと音が出るようになっていますが、児童館に置いてあるのは、こういう感じの↓もっとシンプルなものです。

こちらは、「オーボール」と呼ばれているようです。

 

すでにアンパンマンのしゃかしゃかボールを買った後ではありますが、何だかオーボールも気になり始めた私。

改めて、オーボールについて調べてみました!

 

 

オーボールとは

オーボールは「KIDS Ⅱ」というアメリカのおもちゃメーカーの製品です。

類似品もあるようですが、本家本元はこちらの会社のようですね。

アンパンマンの方の商品名は「オーボール」ではなく、「しゃかしゃかボール」になっています。

多分、「オーボール」というのは商標登録されているから使えないのかな?

 

素材はポリウレタン100%で、網目状になっているので、柔らかく、軽く、赤ちゃんでも握りやすい。

少し弾力性のある素材なので、握るとつぶれますが、すぐに元に戻ります。

柔らかいので、振り回す際に頭や顔にぶつけても痛くないし、口に入れても安全です。

0歳〜1歳頃から使える知育玩具として「オーボール」は世界的に有名なんですって!

ちなみに、私は子どもができるまでこのおもちゃの存在を知りませんでした。

 

 

オーボールはお手入れが簡単

赤ちゃんが遊ぶと、おもちゃがよだれだらけになってしまいますよね。

うちの子はさらにミルクを吐くことも多いので、おもちゃはよだれ&ミルクだらけになります。

オーボールは洗える素材で、乾きも早いので、お手入れが簡単!

私はたまにミルクの哺乳瓶と一緒に、ミルトンにつけて消毒していますよ!

 

スポンサードサーチ

オーボールは育児支援センターや児童館にもある鉄板のおもちゃ

オーボールは大抵の育児支援センターや児童館に置いてあります。

息子がこのおもちゃに興味を示す、ということも児童館で気づきました。

先輩ママさんが息子にと、オーボールを渡してくれたんです。

 

4ヵ月の息子にぴったりのおもちゃということでしたが、本当にそうだったようで、オーボールだけにやたら食いついていたうちの息子。

その先輩ママさんも、自分の子どもがちょうど4~5ヵ月頃に赤ちゃん本舗で買ってあげたよ~と言われていました。

 

正直、オーボールは児童館で何度も目にしていましたが「変な球体で面白みのないおもちゃだなあ・・・。」と思って、今まで息子に渡したことがなかったんです。

今回改めて調べてみて、こんなに人気のあるおもちゃだと知って、びっくりしましたよ!!!

 

育児支援センターや児童館では、無料でおもちゃを使えるので、子どもが好きなおもちゃを発見することができて助かります。

買ったものの興味を示さない・・・となると、がっかりしますもんね!

 

 

オーボールの遊び方

こちらのブログ記事を参考にさせていただきました!

幼児教室で使っている0歳にオススメのおもちゃ5選

 

幼児教室に通っていらっしゃるということなので、そこで遊び方も習われたんでしょうね。

大変参考になります。

【0ヵ月〜1ヵ月頃】
赤ちゃんの手に持たせてあげて、触覚を楽しませる
その際に、片方の手だけではなく、両手に持たせてあげる。そうすることで、両手の発達を促す。

 

【2ヵ月〜4ヵ月頃】
うつぶせの状態の赤ちゃんの真上で、大人がオーボールを見せる。
赤ちゃんが見ていることを確認した状態で、真上から右、真上から左とゆっくり動かし、赤ちゃんが目で追うように練習する。(追視の練習)

 

【5ヵ月以降】
赤ちゃんの目の前でオーボールを持ち、手をのばすように促す
ズリバイなどでだんだん動けるようになってきたら、オーボールをコロコロと転がして、おもちゃの方向に動くよう促す
オーボールの中にガーゼなどを入れて、赤ちゃんが引き抜けるよう練習する
オーボールをガーゼなどで隠して、「オーボールはどこだ?」と声かけをし、ガーゼを赤ちゃん自身が取るよう促す

 

 

スポンサードサーチ

アメリカでビーズ入りのものがリコールになった!

オーボールの中に、「オーボールラトル」というシリーズがあります。

「ラトル」とは、振ると音が出るタイプのものを指しているそうです。日本で言う「

ガラガラ」かな。

さて、その一部のものが、過去アメリカでリコールになったそうです。

英語の記事ですが、参考までにリンクを貼っておきますね。

アメリカ消費者製品安全委員会は、オーボールラトルのリコールを発表(英語) 

 

なんでも、外のプラスチックケースが破損して、中のビーズが飛び出てしまう恐れがあったそうで。

それを赤ちゃんが口に入れたら・・・危険ですよね。

現在販売されているものはもちろんリコール対象ではないとは思いますが、そういうこともあるんだなあ・・・ということで。

 

きちんと調べる前に購入してしまいましたが、中にビーズやモノが入っていない、シンプルなものにしておいた方が良かったかなあ・・・。

実際、児童館に置いてあるオーボールは中に何も入っていなクラシックなタイプです。

 

 

 

私はアンパンマンの「しゃかしゃかボール」を購入

私はオーボールではなく、アンパンマンのしゃかしゃかボールを購入しました。

うちの息子がアンパンマンが好きみたいで・・・

以前購入したアンパンマンのガラガラもお気に入りなんです。

 

アンパンマンの顔を見せると、ニッコリ♪

ちなみに、周りに子どもが結構いる独身の友人が、アンパンマンは本当に赤ちゃん受けがよくて最強だ!!!と力説していたのですが・・・本当にそうみたい!

確かにうちの息子もアンパンマンを見るとニコニコしているし、児童館のおもちゃにもアンパンマンのものは多いです。

 

赤ちゃん本舗のオーボールのコーナーで、いくつか見せて息子の反応を見ましたが、一番気に入った様子のアンパンマンのシャカシャカボールにしました!

スポンサードサーチ

まとめ

普通は、何かを購入する前にリサーチ→結果をふまえて購入する、の流れですよね。

でも、今回はアンパンマンのしゃかしゃかボールを購入してから、これって一体何?と気になり始めて、オーボールについて調べ始める、という逆の順序になってしましました(笑)。

リコールのことや、オーボールが本家本元であることを考えると、まずはスタンダードなオーボールにしておけば良かったかなあ?とちょっと後悔しています・・・。

みなさんはよく検討してから、購入してくださいね。

(まあ、安いものなので、スタンダードなオーボールをもう一つ買う、という手もありますね・・・。)

ABOUT ME
幸せパンダ
こんにちは!幸せパンダです! 5歳の息子がいる、ワーママ(契約社員)です。 息子が小学校に入る2025年までに月10万円の不労収入を得る仕組みを作って、セミリタイア(サイドFIRE)するのが私の目標です。 日々、子育てに仕事に投資に奮闘中です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA