子育て

【赤ちゃんの便秘対策】お腹マッサージ&綿棒浣腸大成功!

おはようございます!幸せパンダです。

最近息子がたまに便秘気味です。

以前はミルクを飲むたびにうんちをしていて、1日10回くらいうんちをすることもあったのですが、最近は丸1日でないことも。

成長するにしたがって、だんだんとうんちをため込むことができるようになるみたいで、便秘の始まりも成長の証なのかもしれません。

でも心配です・・・。

 

さすがに丸1日うんちが出ないと、お腹がパンパンに張っていて、機嫌が悪くなることも。

おならもすごくするので、ガスがお腹にたまって苦しいのかな?と思っています。

 

そこで、何か解決方法はないかな?とネットで検索してみました。

お腹の「の」の字マッサージ(便秘で便が滞留しやすい大腸のS状結腸を刺激)や綿棒浣腸がいいと書いてあったので、ネットを見ながら我流でやってみましたが、効果なし。

 

ちょうど1ヵ月検診があったので、その際に助産師さんに相談したところ、その場でお腹のマッサージをしてくださいました。さらに、綿棒浣腸のやり方も教えてもらいました。

そしたら、お腹のマッサージの5分後、病院で大量のうんちをしました!

さすがプロ!マッサージのやり方が上手なんですね。即効性がありました。

 

さて、教えてもらったマッサージと綿棒浣腸ですが、ネットで出ていた方法と少しやり方が違っていたので、書いておきますね。

 

赤ちゃんの便秘対策

お腹のマッサージ① お腹全体のマッサージ

まずはお腹全体をマッサージします。

赤ちゃんのお腹の部分全体をもみほぐす感じで。力をしっかり入れて、両手でモミモミします。

え?こんなに力を入れていいの?というくらい、しっかり力を入れていたので、びっくり。

 

お腹のマッサージ② 「の」の字マッサージ

お腹全体のマッサージの次に、「の」の字マッサージをします。

大腸の蠕動運動の方向に沿って、「の」の字を描くように、おへその下→右下腹部→おへその上→左下腹部と、時計回りにマッサージします。

ネット上ではさする程度の強さで、と書いてありますが、助産師さんはかなり力を入れてやっていました。3本の指(人差指、中指、薬指)でぐっと押す感じです。

 

綿棒浣腸

上記のマッサージをやっても出てこないようなら、綿棒浣腸をします。

私の場合、マッサージだけではうんちが出てこなかったので、綿棒浣腸もしました。

やっぱりプロのマッサージとは違うんでしょうね・・・。

赤ちゃん用ではなく、普通の綿棒の先にベビーオイルをつけて、綿棒の先の部分全体がすっぽり入る様に肛門に入れます。

嫌がるかな?と心配しましたが、全然嫌がりませんでした。

そして、肛門の壁を刺激するように綿棒に力を加えながら、円を描くように肛門を刺激します。

綿棒をそのまままっすぐ入れるのではなく、肛門の壁の方に傾けて押す感じです。

ネット上では綿棒を肛門に入れてぐるぐると回す、とだけ書いてあったので、私もそのようにやりましたが、そうではなくて肛門の壁を刺激するように押しながら回すのがポイントです。

 

綿棒浣腸をしたところ、その場で肛門からうんちがプリプリと出てきました!

即効性があるので、新しいおむつとおしりふきを準備してからやってくださいね!

 

お腹がすっきりしたのか、その後息子は上機嫌でした。

便秘で困っていたら、是非やってみてくださいね!

 

ABOUT ME
幸せパンダ
こんにちは!幸せパンダです! 5歳の息子がいる、ワーママ(契約社員)です。 息子が小学校に入る2025年までに月10万円の不労収入を得る仕組みを作って、セミリタイア(サイドFIRE)するのが私の目標です。 日々、子育てに仕事に投資に奮闘中です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA