教育

大和屋の幼児用学習机(デスクと椅子のセット)を狙っています!

こんにちは!幸せパンダです!

先日公文式の無料体験学習を受けました。

【体験談】3歳の息子が公文式の無料体験学習を受けました!こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在3歳2ヵ月。 少し早すぎるかな・・・とは思いつつ、公文式の無料体験学習に参加しました...

 

その時に家でする宿題も出たのですが、息子(3歳)がプリント作業をする場所がない!

初めて子どもの用の机が欲しいなあ・・・と思いました。

ということで、子ども用の机について今日は色々と調べてみましたので、ブログにまとめておきます。

 

 

そもそもみんな幼児用の学習机って買ってるの?

私の周りでは、幼児用の学習机を購入したという話はあまり聞きません。

比較的公立の小学校のレベルが高く、親の生活レベルも低くはないもののすごく高いエリアではないので、小学校受験をする家庭が少ない、という環境も影響しているかもしれません。

きっと小学校受験の塾に子どもを通わせている家庭が多いエリアだと、違ってくるのでしょうね・・・。

 

 

子どもの学習机を購入するタイミングは?

私の周りでは、小学校入学のタイミングで学習机を購入している人が多いです。

一般的にも小学校入学というのは学習机を購入する一番のタイミングだそうです。

 

ただ、会社に小学校の子どもがいる同僚が数人いるのですが、みなさん

「低学年の間は学習机はいらないよ、リビングで勉強するから。」

と言っていました。

一般的な学習机って、小学校低学年の子には少し大きすぎるし、リビングで監視しながら勉強させた方が効率がいいそうです。

結果として、小学校入学のタイミングで学習机を購入したものの、全然使っておらず、ランドセルなどの荷物置き場になっているそうです。

 

ネットでも調べてみましたが、実はそういう家庭は多いようです。

そのため、学習机を購入するのは、小学校高学年になってからでいい、という話もよく書いてあります。

小学校高学年になって子ども部屋を作ったタイミングや、中学校入学のタイミングで学習机を購入する方もいるようですよ!

 

ということで、私の考えでは、

  1. 早いうちに小学生低学年まで使えるタイプ(調節可能なもの)の幼児用の学習机を購入して、小学校低学年まで使うか
  2. 幼児期には机を買わずに、小学校高学年になってから買うか

の2択になりそうです。

 

 

スポンサードサーチ

幼児用の学習机の売れ筋はどんなもの?

さて、幼児用の学習机を調べてみましたが、選択肢が少なくてびっくり!

やっぱり需要がそんなにないのかな・・・という印象です。

 

そんな中、私が狙っているのはこちらの幼児用デスクと椅子のセットです。

デザインもいい、高さ調節もできる、値段もそこそこ・・・ということで、希望にぴったり!

 

 

実はこちらの幼児用デスクと椅子のセットですが、色々なお店で販売されています。

調べてみたところ「大和屋」という会社が製造しているようです。

大和屋は、ベビー・子ども向け・一般家具の企画・製造・販売をしている会社で、卸販売もしているため、色々な店舗での取り扱いがあるみたいなんです。

ベビーや子どもに特化している、というのが珍しいですね!

商品の口コミもすごくいいです。

私の中で第一候補です。

 

他にも気になった商品をいつくか挙げておきますね!

カラフルなデザインが好きな方はこちらもいいかもしれません。

何よりも1万円以下と値段が安いので、お値段重視の方にはピッタリですね!

そして、こちらのコロコロチェアも人気があるようです。

  • デスクは転がすことで様々なバリエーションに変更可能
  • チェアを転がすことで高さ調整も可能
  • 机として使わなくなったら、形を変えて色々な用途に使える
  • 組み合わせ次第で使い方いろいろ(学習机、テーブル、ベンチ、本棚など)

というのが売りみたいですけど、それにしても高すぎるでしょ・・・と個人的には思います。

ということで、こちらは候補外かな。

 

私が見た中では、上記の大和屋さんの幼児用デスクと椅子のセットの一択です。

ただ、やはり人気があるのか現在入荷待ちの状態になっているようです。

 

 

幼児用の机と椅子のセット、いつまで使えるの?

私が狙っている大和屋さんの幼児用デスクと椅子のセットの場合、対象年齢は1歳半~6歳半となっています。

うちの場合は、6月生まれなので、小学校1年に入った6月に7歳になります。

ということは、やっぱり使えるのは小学校1年生まで、ということですね。

小学校低学年の間ずっと使う、というのは難しそうです・・・。

幸せパンダ
幸せパンダ
買うのであれば今すぐに買った方が、長く使えてお得ですね!

 

 

スポンサードサーチ

幼児用の学習机を購入するメリットとデメリット

さて、幼児用の学習机を購入するメリットとデメリットについてまとめてみました。

 

メリットは、

  • 小学校入学前に、机に向かって集中して学習する習慣がつく
  • 子どもの小さい体に合うので姿勢が安定し、集中して勉強や作業に取り組める

 

逆にデメリットとしては、

  • 場所を取る
  • 使わなくなったら、処分に困る
  • せっかく購入しても、子どもが嫌がって結局使わなかったというケースもある

 

 

「大和屋」の偽サイトに注意して!

さて、先ほど購入候補としてご紹介した大和屋さんですが、なんと偽サイトが登場しているようです!

公式HPに出ていたので、こちらにも情報を貼っておきますね。

気を付けてください!

2021.09.06

【重要】偽サイトにご注意ください
この度、大和屋公式通販サイト for business「ショップ ヤマトヤ 法人専用サイト」の偽サイトの存在を確認いたしました。

*公式のサイトは下記のみです。
コーポレートサイト:https://www.yamatoya-jp.com/
法人向けサイト:https://yamatoya-business.com/
一般向けサイト:https://www.shopyamatoya-jp.com/

今回存在を確認したサイトは、弊社は一切関係がないサイトでございます。
偽サイトを利用された場合、お客様のIDやパスワード、個人情報を不正に詐取され、商品代金振込後も商品が届かない、偽の商品が送りつけられる、クレジットカードが不正利用されるなどの被害に遭う可能性がございます。
絶対に「偽サイト」にてご注文・お支払いをしないようにご注意ください。
今回確認できたサイトは、一般のお客様向けの当ショップではなく法人のお客様向けのショップの偽サイトですが、一般のお客様も十分にご注意ください。

【発見された偽サイトのURL】
https://givetbill.shop/
http://givetbill.shop/
この他に発見された場合は下記にご一報いただければ幸いです。
*電話番号:0120-27-8108
*メールアドレス:info@shopyamatoya-jp.com

万が一、偽サイトでご注文・お支払いをしてしまった場合は、下記にご相談ください。

*警察のサイバー犯罪相談窓口(https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html)
上記サイトより最寄りの警察署の問い合わせ窓口をご確認の上、通報をお願いいたします。

*消費生活センターへ連絡(https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html)

 

偽サイトの削除要請など弊社でできることを対応中です。偽サイトでご注文・お支払いをされたお客様には直接お力になれず申し訳ございません。
上記のご対応をよろしくお願いいたします。

 

 

スポンサードサーチ

結論

色々と調べてみて、私は幼児用のデスクと椅子のセット、やっぱり欲しいなあ・・・と思いました。

小学校に入る前に学習習慣をつけるのってすごく大事だと思います。

自分でやってくれるようになると、親も楽できますしね・・・。

今買えばあと3年半くらいは使えそうですし、前向きに購入を検討したいと考えています。

なお、偽サイトがあるので、偽の商品がネット上で出回っている可能性はゼロではないので、そこは注意が必要ですね。

心配な方は、下記の一般向けサイトから直接購入されるのがいいかと思います。

「大和屋」一般向けサイト:https://www.shopyamatoya-jp.com/

ただ、私はポイントが貯まるので、楽天市場かYahooショッピングで購入予定ですが・・・。

 

ABOUT ME
幸せパンダ
こんにちは!幸せパンダです! 5歳の息子がいる、ワーママ(契約社員)です。 息子が小学校に入る2025年までに月10万円の不労収入を得る仕組みを作って、セミリタイア(サイドFIRE)するのが私の目標です。 日々、子育てに仕事に投資に奮闘中です!
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA