こんにちは!幸せパンダです!
昨日のブログでは私が着物を習い始めたきっかけについて書きました。
https://happy-panda.net/start-kimono-life/
さて、習うとなったら教室を選ばなくてはいけません。
個人的に、チェーン展開している大きな着付け教室は避けようと思いました。
あと、よくある、着付け教室自体が「無料」のものも避けました。
大抵は大きな着物会社がバックにいて、レッスンは無料だけど、着物を購入させようとすごく勧誘されるという話を聞いたからです。
私の知り合いの人で、やはりそういう無料レッスンに行き、かなり勧誘を受けた、という人がいました。
その人ははっきりと断ったらしいですが、断るとレッスン中にあまり相手にされなくなったそうです。
そういうのは面倒なので、避けたいなあ・・・と思いました。
そこで、次のような条件で着付け教室を探しました。
・(当時住んでいた)大阪の地下鉄御堂筋線・江坂駅の近く
・個人でやっている着付け教室
・着物の押し売りをしないところ
・値段がお手頃
(現在はレッスン3回で9,000円ですが、以前はもっと安かったんです。通っている途中から、値上がりしてしまいました・・・。)
それで見つけたのが、家から歩いて20分で行ける「秀きもの着付」でした。
(江坂駅から歩いて5分ほどなのですが、私の家が駅の反対側に歩いて15分かかったので、同じ駅の割には距離がありました。)
そんな感じで偶然見つけた着付け教室でしたが、結果的にここを選んでよかったと思っています。
具体的にどこがよかったのか、まとめてみました。
秀きもの着付の良かった点
個人レッスンなので、自分のペースで進めることができる
大きな着付け教室だと、グループレッスンになるので、なかなか自分のペースで進めることができません。
分からないところがあっても聞けずにそのままになってしまう、ということもあるのではないでしょうか。
私が通った教室は個人レッスンだったので、自分のペースで習えてよかったです。
また、例えば半幅帯を学びたい、などリクエストもできるので、便利でした。
着物の押し売りが一切ない
約1年間通いましたが、着物の押し売りは一切なかったです。
最初だけ必要な小物を揃える必要がありましたが、それも普通に買うより安い値段だったので、大変助かりました。
本当に右も左も分からない状態だったので、必要な小物についても丁寧なアドバイスが受けられて本当によかったです。
押し売りされるかも・・・というプレッシャーが全くないので、すごく気楽でした。
先生のキャラがいい
先生はとても明るくて、おもしろい方でした。
いい意味で「関西人」なので、おもしろくて、面倒見がいいんです。
私は先生のキャラが大好きで、毎回レッスンが楽しみでした。
帯結びが簡単
私が習った渡辺先生は、特殊な帯枕を使ったオリジナル帯結びを開発されており、その帯枕を使うと初心者でも本当に簡単にお太鼓が作れます。
なので、覚えの悪い私でも自分で着れるようになりました!
また、私は昔から握力が異常に弱いので、普通の帯結びだったらしっかりと締め付けることができなかったと思います。(握力のなさに気づいた先生に、そのように言われました。通常の帯結びにはかなり握力が必要らしいです。)
オリジナルテキストを使って、レッスンを受けていました。
DVDもついているので、着付けの手順が分からなくなった時に、確認できて便利です!
|
正統派の着こなしが学べる!
先生は着付けの学院でしっかり学ばれて、着付け師の免状も持っていらっしゃいます。
なので、正統派の着こなしが学べます。
着物のルールもきっちり教えてもらえるので、安心です。
秀きもの着付けのデメリット
着付け師の免状は取れない
着付け師の免状は取れないので、プロを目指す人は、そういったカリキュラムのある大きな着付け教室に行く必要があります。
私は普段着として自分が着るのが目的だったので、これについては特に問題ありませんでした。
一般的なお太鼓の結び方は学べない
まあ、頼めば教えてもらえるとは思いますが、基本的には一般的なお太鼓の作り方は学びません。
先生が開発された、簡単にできる帯結びを学びます。
(先生は当然色々な帯結びをご存知です。振袖の着付けなどもされています。)
半幅帯は色々と教えてもらえました。
カジュアルな着こなしには向かない
正統派の着付けを教えてもらうので、ちょっと着崩した感じの着こなしを希望の方には向かない教室かも。
習い事仲間はできない
先生とは仲良くなれますが、個人レッスンのため、いわゆる「習い事仲間」はできません。
着物が好きな知り合いが欲しかったので、そこは残念だったポイントです。
ただ、一度だけ先生+他の生徒さん数人と一緒に京都にお出かけしました。
楽しい思い出です。
まとめ
メリット、デメリットともに色々と書きましたが、私はこの教室に通ってよかったと思っています。
現在でも着物を着て出かけることがありますし、習いに行った成果はありました。
途中で妊娠したり、東京に引っ越したりでやめてしまいましたが、もし近くだったら今でもたまに習いに行きたいな~と思います。