着物「和柄布の手作りバッグ」を参考にして、和小物を作りたい。 幸せパンダ 2016年6月20日 最近は和小物作りや和裁にも興味が沸いてきました。着物を習い始めてから、どんどん世界が広がっていく気がして、嬉しいです。本屋で見て、和小物のデザインが一番素敵だと思ったこちらの本を購入しました!和柄布の手作りバッグ 手さげ、ショルダー、がま口など素敵なバッグを作りましょうposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7netさっそく本を開いてみましたが、私は製図の見方も分からないド素人です。一人では作れそうにないです・・・。幸いお裁縫が得意な叔母がいるので、次回実家に帰る際にこの本を持って帰って、習いたいと思っています。スポンサーリンク スポンサーリンク
着物7ヵ月ぶりに着物でお出かけ 2019年11月5日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します! こんにちは!幸せパンダです! 最近は平日は仕事、週末は子どもと過ごす日々なので、なかなか着物を着る機会がありませんでした。 久しぶりに大学時代の友人と都内で会おう!とい …
着物桜の帯留をつけて、友人とお食事会 2019年4月2日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します! こんにちは!幸せパンダです! 日曜日に、しぇんま屋さんで購入した桜の帯留をつけて、友人との集まりに行ってきました。 https://happy-panda …
着物【お気に入りの着物ショップ】「kosode in 神楽坂」のお知らせが届きました! 2019年3月11日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します! こんにちは!幸せパンダです! このブログにも何度か登場した、私のお気に入りの着物ショップ「kosode(小袖)」。 http …
着物しぇんま屋さんの桜の帯留を購入しました! 2019年3月6日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します! こんばんは!幸せパンダです! 予定通り、楽天スーパーセールでしぇんま屋さんの桜の帯留を購入しました! https://happy-panda-kimono.site …
着物楽天スーパーセールで桜の帯留購入予定 2019年3月4日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します! こんばんは!幸せパンダです! 昨日は桜のモチーフの帯留を見に行きたいな~と思っていましたが、あいにくの雨。 結局着物を着れず、外出もできず、でした。 http …