再び保活を始めます!3歳児クラスに入るための保活の進め方!
2021年2月13日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 現在息子は小規模認可保育園に通っています。 当時休職中で、ポイントも低かったはずなのに、なぜか運良 …虫歯にならないための3歳までのお口ケアまとめ
2021年1月20日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 2歳半の男の子の子育て中です! 子育てをしていく中で、子どもの歯のこと、歯磨きのこと、フッ素塗布のことなど、疑問に思ったことを調べて、今ま …お箸の練習の開始時期について調べてみました!
2021年1月19日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在2歳6ヵ月です。 先日同じ月齢の子と食事をする機会があったのですが、その子がお箸を使っていてびっくりしました! 特に練習さ …2歳のクリスマスプレゼントはストライダーと絵本にしました!
2020年12月21日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在2歳半です。 今年のクリスマスプレゼントは悩んだ結果、ストライダーと絵本にしました!
…【子どもの歯磨き】自分で歯磨きさせるのは何歳から?
2020年12月16日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 息子は現在2歳6ヵ月。今のところ歯磨きは朝と寝る前に私がやっています。 歯磨き開始の時期に …ぐるっとパスを使って、吉祥寺にある「井の頭自然文化園」に行ってきました!
2020年12月9日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 先日ブログでご紹介したぐるっとパスを有効活用したい! https://happy-panda.ne …ぐるっとパスを使って、深大寺近くの「神代植物公園」に行ってきました!
2020年11月27日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 先日ブログでご紹介したぐるっとパス https://happy-panda.net/benefit …【体験談】離乳食の進め方、離乳食時の赤ちゃんのトラブルに関するまとめ記事
2020年11月24日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 今日は離乳食について書いた記事をまとめてみました。 離乳食は生後5~6ヵ月頃から始まります …ぐるっとパスを使って、JR国分寺駅近くの「殿ヶ谷戸庭園(とのがやとていえん)」に行ってきました!
2020年11月16日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 先日ブログでご紹介したぐるっとパスを有効活用したい! https://happy-panda.ne …【大満足!】studio CLIPのクリスマスツリーとイルミネーションライトが届きました!
2020年11月15日 幸せパンダ 40代で高齢出産したワーママが、子育てに関する情報を提供します!
こんにちは!幸せパンダです! 先日楽天お買い物マラソンで購入した、studio CLIPのクリスマスツリーと、楽天市場で見つけたイルミ …