こんにちは!幸せパンダです!
今日で着付けのレッスンは25回目。
私が通っている大阪・江坂の着付教室↓
今日は半襟付けのレッスンの日でした。
半襟の付け方を習うのは今回が初めてです。
我流でやっていた付け方だと、襟元に少し皺が寄ってしまうんです。
以前着物教室の生徒さん達とお出かけした際、半襟付けレッスンを済ましている人と、私の半襟の様子が全く違うことに気が付きました。
変な皺がよっていないので、襟元がかなり綺麗に見えるんです。
だから早くレッスンをして、綺麗に付け直したいなあーと思っていました。
先生独自の付け方なので、ここで詳しく説明することはできませんが、やはり今までの我流のやり方とは全く違っていました。
背中心のあたりはこんな感じでかなり細かく縫います。
そして途中からはややざっくりとした、すくい縫いです。
レッスンの1時間半では終わらないので、途中からは宿題です。大体5時間くらいかかるそうです。
だから、何枚も長襦袢を用意して、半襟をつけかえることはあまりしないそうです。
つまり、半襟をつけたまま洗濯します。
正絹の長襦袢も洗える洗剤があるので、それで洗います。
(私はリサイクルショップで購入した5,000円くらいの正絹の長襦袢なので気にしませんが、かなり高級なものについては気を付けた方がいいかもしれませんが・・・。)
なお、私はいつも正絹の長襦袢を洗っていますが、特に問題はありません。
使っている洗剤はこちらです↓
そして、先日注文した黒いポンチョが届きました!
12月21日の深夜に注文したのですが、翌日には発送され、23日の夜には届いていました。
不在だったので受け取りは今日になりましたが・・・。スピードの速さにびっくり!!!
思ったよりも安っぽくなく、厚みもあり、大満足です!早速明日使います!
一緒に注文していたベージュのハイソックスも届きましたが、こちらは思ったよりも白っぽい。
写真よりはもっとベージュですが。
もう少し濃いベージュが良かったのですが、まあ、こちらも明日使ってみます。
★★★今までのレッスンの様子★★★